jinja2入門 その4 テンプレートの部品化

ある程度規模のあるwebシステムを構築する際、ヘッダーやグローバルナビ、ページャー、フッターなどの共通項目は部品化して使い回すことが一般的です。jinja2にはインクルードと呼ばれるテンプレート分割機能があります。

インクルード

冒頭で説明したとおり、インクルードを使用するとテンプレートファイルを分割して部品化することができます。ナビゲーション部分を切り出したサンプルを見てみましょう。

まずはナビゲーションの部品です。

{# nav.tpl グローバルナビ #}  
<nav>
<h1>メニュー</h1>
<ul>
<li><a href="/">Home</a></li>
<li><a href="/items/index">商品一覧</a></li>
<li><a href="/analysis/index">分析</a></li>
</ul>
</nav>

次に、ナビゲーションを読み込むコンテンツ側のhtmlです。

{# sample.tpl #} 

{% include "nav.tpl" %}
<div class="content">
    <ul>
        {% for item in items -%}
        <li>{{ item}}</li>
        {% endfor %}
    </ul>
</div>

最後にpythonファイルです。

from jinja2 import Template, Environment, FileSystemLoader

env = Environment(loader=FileSystemLoader('.'), trim_blocks=False)
template = env.get_template('sample.tpl')
    
data = {'items': ['みかん', 'りんご', 'バナナ']}
disp_text = template.render(data)
print(disp_text)

コンテンツ側sample.tplの{% include "nav.tpl" %}でナビゲーションの部品を読み込んでいます。これにより、出力結果は以下のように、ナビゲーション部分が埋め込まれた形で出力されます。

<nav>
<h1>メニュー</h1>
<ul>
<li><a href="/">Home</a></li>
<li><a href="/items/index">商品一覧</a></li>
<li><a href="/analysis/index">分析</a></li>
</ul>
</nav>


<div class="content">
    <ul>
        <li>みかん</li>
        <li>りんご</li>
        <li>バナナ</li>
        
    </ul>
</div>

このように、画面間の共通項目は別のテンプレートファイルとして部品にしておくと同じことを何度も書かずに済むので便利ですね。