入門編ではPythonの基礎文法とよく使う組み込み関数、標準ライブラリについて説明します。
Contents
Pythonの基礎
はじめに
Python3のインストール(Linux、Mac)
Python3のインストール(Windows)
Pythonの実行方法
print関数
コマンドライン引数
変数の型
識別子
変数の基本
数値型の変数
基本的な数値の演算
bool(論理)型
None型
シーケンス型
list(リスト)型 初期化と更新
list(リスト)型 更新操作
list(リスト)型 順序 ソート
タプル(tuple)型
range型
str(文字列)型
シーケンス型共通演算
set型の基本
set型と集合演算
dictionary(辞書)型
イミュータブルオブジェクトとid関数
変数の型を判定する
制御構文
関係演算(等価と比較演算)
if文(条件文)
for文
dictionary型のループ処理
リスト内包表記
while文
pass ブロック内で何も処理を行わない場合
関数
関数の定義
デフォルト引数の破壊
global宣言
関数オブジェクト
内部関数(inner function)とnonlocal宣言
ジェネレータ
lambda式
関数デコレータ
関数アノテーション
クラスとオブジェクト
オブジェクトとは
クラスの基本
オブジェクトの属性追加と空のクラス
クラスオブジェクト
クラスメソッドとスタティックメソッド
クラスの継承
インスタンスアロケータ
プライベートメンバ
プロパティ
ディスクリプタ
クラスデコレータ
基本的な特殊メソッドと__str__
オブジェクト同士の演算
変数の型を判定する その2 type関数
例外
ファイル入出力
文字列操作
文字列操作の基本
文字列の種別判定と数値変換
文字列のフォーマット(値の埋め込み)
モジュール
モジュール
__pycache__と.pycファイル
モジュールの実行 __name__とは
標準ライブラリ
辞書型で順序を保つ方法 OrderedDict
日付と時間 その1 datetime
日付と時間 その2 date, time
jsonのエンコードとデコード
csv
Pythonの正規表現
設定ファイル configparser
スタックトレースを取得する traceback
copyモジュール 浅いコピーと深いコピー
ログ
logging ログ出力 その1
logging(logger) ログ出力 その2
logging(logger) ログ出力 その3
logging ログ出力 その4
logging ログ出力 その5
単体テスト
unittest 単体テスト入門 その1 基本的な使い方
unittest 単体テスト入門 その2 テストパッケージとテストスイート
組み込み関数
代表的な組み込み関数
数学系の組み込み関数
map関数 listの全て要素に対して同じ処理を行う
filter関数 リストから条件を指定して抽出する
zip関数 複数のリストを同時にループで処理する
reduce関数 シーケンスの値を累積的に集約する
組み込みクラスの関数とstr
hasattr 指定の属性を持つかどうかを検査する
setattr属性の追加