TAG 変数

list(リスト)型の更新と削除

前回の続きです。リストの更新系の操作について解説します。 リストの要素を更新 インデックスを指定して、listの要素を参照することができましたが、代入することによりlistの要素を更新することができます。 この例の場合、...

list(リスト)型の基本と初期化

それではここからはシーケンスのひとつ、リストについて学習をしましょう。 listとは 前回の冒頭で軽く説明しましたが、list型とはシーケンスの一種で順序付けられた複数の値をひとまとまりの変数として扱うことができます。ま...

シーケンス

ここからはシーケンスと呼ばれる様々な種類の変数について学習します。 シーケンス これまで学習した数値や真理値などは変数にただ1つの値を格納していましたが、変数の基本で解説したとおり、Pythonには複数の値を格納する型が...

None型

値が存在しないことを表すNone 変数に値が存在しない場合、PythonではNoneを利用します。CやJava、C#のnullに相当します。 ある変数valにNoneを代入する場合は以下のように記述します。 変数をとりあ...

bool(真理値)型

Pythonのbool(論理)型 bool型とは真理値、つまり真偽を表す変数の型です。Pythonのbool型は一般的なプログラミング言語と同様、以下の真偽2値が用意されています。 値 意味 True 真 False 偽...

基本的な数値の演算

演算 数値型の場合、以下の演算を利用することができます。以下の表は、演算の優先順位の低い順にソートされています。 演算の一覧 演算 結果 x + y x と y の和 x - y x と y の差 x * y x と y...

数値型の変数

数値型 数値型にはint型(整数)、float型(実数)、complex型(複素数)の3つがあります。また、別ページで解説する真理値を表すbool型というものも数値として扱えますが、これはint型のサブクラスとして定義さ...

変数の基本

Pythonの変数の型はたくさんあるのですが、まずは基礎と全体的な俯瞰をしましょう。たくさんあって戸惑うかもしれませんが、予め概要を抑えておくと学習がスムーズに進むと思います。 変数とは 変数とは、プログラミング上でデー...

識別子

本格的な学習を始める前に、少々面倒ですが、Pythonの識別子と予約語について学習しましょう。 Contents1 識別子1.1 識別子に利用できる文字1.2 予約語1.3 識別子の注意点 識別子 プログラミングでは、さ...